kazu2000のブログ / 社寺仏閣巡り

神社が好きで関西を中心に廻っています。kazu1000のブログ記事が満杯になりましたので、このkazu2000より引き続き投稿致します。

【石田神社】(いわたじんじゃ)大阪府東大阪市岩田町

【石田神社】(いわたじんじゃ)大阪府東大阪市岩田町



延喜式神名帳に、『河内国磐田郡 石田神社三座』とある式内社。石田と書いて、地名と同じくイワタと読む。古く、この辺りは古大和川流域の低湿地であり、その微高地に創建された古社であろうという。由緒略記によれば、創建は  「欽明天皇御宇(537--71)、此の田圃の中に岩船ありて、其の上に三神現じ給ひしより初めて社壇を築きて奉祀した」 のが始まりという。 ここで顕現した三神が、応神天皇以下の三神・所謂八幡大神とされ、江戸時代の古書・河内志(1733)・河内名所図会(1801)に、「石田神社、岩田村にあり。今八幡宮と称す」とあるように、古くは八幡宮(石田八幡宮とも)と呼ばれていた。





所在地:大阪府東大阪市岩田町4丁目11-13
アクセス:近鉄「若江岩田駅」出口2から徒歩約4分




【弥栄神社】(やえじんじゃ)大阪市生野区

【弥栄神社】(やえじんじゃ)大阪市生野区



この神社の周囲は住宅密集地で、東参道入口からは比較的長い参道が続きますが、表参道入口からはすぐに境内となります。それでも周囲には木々が残され、神社としての落ち着きや雰囲気は残されていました。境内正面には妻入りの拝殿、中門と透かし塀内に同じく妻入りの本殿が建立され、社殿右側に絵馬殿とその奥に境内社が祀られています。
御祭神:素戔嗚尊、仁徳天皇。
由緒:神祖素盞嗚命を文録年間に熊野巫神社(旧出雲国意宇郡)より分霊奉還したのがはじまりと旧記にあります。その当時は牛頭天王社と呼ばれ、創立以来旧木野(この)村の鎮守として崇敬厚く宮座を設けて奉仕し、明治5(1872)年村社に列せられ、社号もこの時に彌栄神社と改められました。明治43(1910)年、氏子協議のうえ大字岡村(現勝山北4丁目)の御館神社を合祀しました。その御館神社は、旧岡村の生土神でいばらの神と呼ばれ、仁徳天皇の的殿(まとどの)の旧跡で、現在は彌栄神社の御旅所となっています。





住所:大阪市生野区桃谷2-16-22


この神社はJR桃谷駅北東500m、鶴橋小学校の北約150mに鎮座しています。



【友黒大明神】(ともぐろだいみょうじん)と【森高大神】(もりたかおおかみ)大阪府八尾市植松町

【友黒大明神】(ともぐろだいみょうじん)と【森高大神】(もりたかおおかみ)大阪府八尾市植松町



大阪府八尾市植松町の空き地の隅にひっそりと鎮座する【友黒大明神(ともぐろだいみょうじん)・森高大神(もりたかおおかみ)】です。お社には2つの石が祀られてあり御神体と思われます。左側の石には「友黒大明神」、右側の石には「森高大神」と彫られています。また、2体の石のお稲荷さんも祀られています。


この大明神のすぐそばに「立江地蔵尊菩薩」(たつえじぞうそんぼさつ)があります。




場所:大阪府八尾市植松町7丁目1





【産土神社】(うぶすなじんじゃ)大阪市平野区

【産土神社】(うぶすなじんじゃ)大阪市平野区



志紀長吉神社の兼務社である【産土神社】(うぶすなじんじゃ)です。開運厄除けの宮。 創建は明らかではないが、もと牛頭天王社と称し素盞鳴尊を祀った。明治5年に産土神社(うぶすなじんじゃ)と改称し村社となった。旧社殿の棟札(屋根裏の柱に取り付け後世に記録を残す板札)に天保7年上棟の記述があったが、現在の社殿は老築化により昭和61年に建て替えられたものである。


この【産土神社】(うぶすなじんじゃ)の道を挟んで向かい側に「聞名寺」があります。





住所:大阪市平野区長吉出戸6-10-14


アクセス:地下鉄出戸駅東へ800m





【屯倉神社】(みやけじんじゃ)大阪府松原市(2/2)

【屯倉神社】(みやけじんじゃ)大阪府松原市



旧社格は村社。現在の鎮座地は畠山氏の国人衆である三宅氏の居城跡とも言われている。境内社に酒屋神社、末社に天津神社・日吉神社・大物主神社・素盞嗚神社・天照大神社・琴平神社・市杵島神社がある。当地には古くから土師氏(後の菅原氏)祖神の天穂日命を祀る穂日の社があったという。言い伝えによれば、大宰権帥に左遷され九州へ向かう途中の菅原道真公は祖先由来の当地を通り、穂日の社に無実を訴えたとされるが、大阪府内には当地から大きく外れた地にも道真伝説があり(大阪市東淀川区淡路、服部天神宮など)、真相は明らかではない。直接現在に連なる由緒としては、天慶5年(942年)、河内国丹北郡依羅三宅郷に道真公を祀ったのに始まる。三宅天満宮と称していたが、明治の頃より屯倉神社と称するようになった。





所在地:大阪府松原市三宅中四丁目1-8


アクセス:近鉄河内松原駅より徒歩約20分