【弘法の井戸】【笠塔婆】(かさとうば)大阪府東大阪市東豊浦町
【弘法の井戸】【笠塔婆】(かさとうば)大阪府東大阪市東豊浦町
弘法の水のあるところに弘法さんが祀られています。その横に笠をいただいた「笠塔婆(かさとうば)」があります。高さ181cm、鎌倉中期弘安7年(1284)に建てられたもので阿弥陀如来座像の下に「南無阿弥陀仏」の六字名号が刻まれています。笠は、後に乗せられたもののようです。
井戸の水については、水質が悪化しているため現在は残念ながら飲むことができません。
場所:大阪府東大阪市東豊浦町(暗峠奈良街道沿い)
アクセス:近鉄枚岡駅下車、徒歩約30分。
















