kazu2000のブログ / 社寺仏閣巡り

神社が好きで関西を中心に廻っています。kazu1000のブログ記事が満杯になりましたので、このkazu2000より引き続き投稿致します。

【生駒山口神社】(いこまやまぐちじんじゃ)奈良県生駒郡平群町(2/2)

【生駒山口神社】(いこまやまぐちじんじゃ)奈良県生駒郡平群町




櫟原の氏神。竜田川の支流、櫟原川沿いに鎮座しています。生駒への入口の神様で、元は南西の滝の傍らにあったことから「滝の宮」と呼ばれていました。平安時代に編集された「延喜式」に伊古麻山口神社と記載があり、かっては大社であったことがわかります。
川岸の石鳥居をくぐり、70余りの急な石段を登ると山の中段を開いた境内が広がります。
祭神は「素戔鳴命」、「櫛稲田姫命」で境内には「猿田彦神社」、「八幡神社」、「稲荷神社」、「戎神社」などの摂社が祀られています。
元禄3年の石燈籠をはじめ多くの石造文化財があります。又、神社のすぐ前の櫟原川の巨石には御幣が印刻され、禊場となっています。
秋祭りでは年替わりの本当屋宅に「オハキ」をつくり、祭神を迎える「オハキツキ」があり、県の無形民俗文化財に指定されています。





住所 :奈良県生駒郡平群町大字櫟原字滝ノ宮5番の1


アクセス :近鉄「元山上口駅」より徒歩15分