kazu2000のブログ / 社寺仏閣巡り

神社が好きで関西を中心に廻っています。kazu1000のブログ記事が満杯になりましたので、このkazu2000より引き続き投稿致します。

『毘沙門堂浪速寺』 摂津国八十八所霊場第二十八番札所 /GOTOトラベル


『毘沙門堂浪速寺』(なにわじ)は、大阪市浪速区にある東寺真言宗の寺院。


明治年間(1868年 - 1912年)に實乗和尚により創建。昭和20年(1945年)の戦災で消失し、現在の本堂は昭和25年(1950年)に再建された。


*福寅授与・開運護摩供(1月9日-11日) - 今宮戎神社の十日戎と同じ日に行われ、大勢の人々が参拝する。
*施餓鬼供養(彼岸中日)


所在地 :大阪府大阪市浪速区恵美須西1-4-8


アクセス:
堺筋線恵美須町駅より西へ徒歩3分
御堂筋線大国町駅より東へ徒歩10分
南海高野線今宮戎駅より東へ徒歩2分




御本尊は毘沙門天。


毘沙門天さまは奥方の吉祥天女、子供の善膩師童子(ぜんにしどうじ)とお三方で福分を施与されています。


毘沙門天と言えば「寅」です。


毘沙門天と寅は大変ご縁が深く、聖徳太子が信貴山で祈願すると、寅の年、寅の日、寅の刻に毘沙門さまが現れ、戦いに勝利したお話は有名です。


福を授かる 三寅(みとら)参り 信貴山では、本尊の毘沙門天王が「寅の年・寅の日・寅の刻」に御出現になられて以来、寅が三つ並ぶ時に“三寅の福”を授かると言われています。





「愛宕大神」は火の守護神。



「佛足石」は仏教の開祖であるお釈迦さまの足跡を刻した石の記念碑で、インドブッダガヤ釈尊成道の金剛法座の南に安置されている佛足石(五世紀)を拓本にとったものに基づき、四国の庵治石(あじいし)に彫刻したものです。


「不動堂」



「びんずるさま」


鐘楼門を入った左側にあり、中には修行大師(諸国を遍歴修行される弘法大師)がおられます。









Go To Travel キャンペーン



開始時期:7月22日(水)から先行してスタートし、地域共通クーポンは9月/1日の開始予定。




期間: 6ケ月程度




内容:旅行会社や旅行予約サイト等を通じてキャンペーン期間内に旅行を購入した人を対象に、旅行代金の半額(日帰りは1名あたり1万円、宿泊は1名1泊あたり2万円が上限)が補助されます。




◆注 意
申請して現金として戻ってくるのは、旅行代金の35%引きです。50%ではありません。




また、現金控除分は14000円が上限です。20000円ではありません。






10万旅行費ー35%引き=65000円!ではありません。




4万円旅行費ー35%(14000円)=26000円です。




*申請は8月14日以降








そのうち7割が旅行代金の割引に、3割が地域共通クーポン(旅行先での飲食や観光施設、地域産のお土産に使える予定)として付与されます。




交通費等:旅行代理や旅行予約サイトを通じて宿泊と交通費やアクティビティの料金がセットになっている場合は割引対象になります。




地域共通クーポン:1,000円未満を四捨五入しての発行になります。