kazu2000のブログ / 社寺仏閣巡り

神社が好きで関西を中心に廻っています。kazu1000のブログ記事が満杯になりましたので、このkazu2000より引き続き投稿致します。

【慈眼寺】(じげんじ)通称:「野崎観音」(のざきかんのん)大阪府大東市

【慈眼寺】( じげんじ)通称:「野崎観音」(のざきかんのん)大阪府大東市



【慈眼寺】( じげんじ)は、大阪府大東市野崎にある寺院。山号は福聚山(ふくじゅさん)。宗派は曹洞宗。本尊は十一面観世音菩薩。本尊にちなみ、【野崎観音】(のざきかんのん)の通称で知られます。天平勝宝年間(749年 - 757年)にインドから来朝した婆羅門僧正が、行基に「野崎は釈迦が初めて仏法を説いた鹿野苑(サルナート)に似ている」と語り、それを受けた行基が、白樺で十一面観音を刻んで当地に安置したのが始まりと伝えられます。本尊は長谷寺の本尊と同木から彫られたといわれています。5月頭の無縁経法要(「有縁無縁すべてのもの」に対し、感謝の読経を捧げる行事)は「野崎詣り(のざきまいり)」の通称で知られます、江戸時代より続く。
かつての「野崎詣り」は大坂から船で参詣する風景が見られ、人形浄瑠璃や落語等のフィクション作品の舞台となっています。
また、【慈眼寺】( じげんじ)には、【南條神社】(なんじょうじんじゃ)が鎮座しています。




所在地 :大阪府大東市野崎二丁目7-1


アクセス:JR片町線(学研都市線)「野崎駅」から東へ約1km。